春運 春節前の広州駅周辺の様子、 春運の前半はもう収束か?
今日から29日まで春節でお休み。
日本への飛行機チケットは明日しかとれなかった。
ということで、春節前のあわただしさを実感しようと、広州駅周辺を散策しました。
広州駅へ向かう地下鉄。
荷物を抱えた人が目に付きます。
地下鉄の駅から地上へと向かいます。
16日頃は地下鉄から、駅に向かうところで通行規制があったようですが、今日は問題ありません。
地上へ出ると、2012年からは列車チケットの購入は実名制となったようです。いままでは、きっと、不正が横行したのでしょう。
列車の待合室が駅構外に設けられています。
手前が西安行き、向こう側が鄭州行き。
このエリアからの出稼ぎは多いことでしょう。
正面からは、こんな感じ。
広場はモニターされ、何処かで監視されています。
武警も警備に当たっています。
正面から右側へ廻り、チケット売り場へと行きました。
ウルムチ行きの列車もあるようです。2日半の行程。
ラサ行きも出ています。
臨時列車も、、
皆既にチケットを手配しているようで、チケット売り場はそんなに人が居ません。
広州発は22日(大晦日)から空席が目立ってきます。
外には、無料の電話コーナーが設けられています。
ボランティアの皆さん。
武警、警察、民警、治安、保安、ボランティア、色々なひとが治安を守っています。
もう、ピークを過ぎた感じです。モット、ごった返しているかと思いました。
评论