高尾山、鮮やかな紅葉と登山客、すこし外れると静かな中で紅葉を楽しめますよ! 充実した一日でした。
高尾山駅のホームを降りると、沢山の登山客が。

ふもとの紅葉も色鮮やかに色づいています。
ケーブルカーは50分待ち。
稲荷山コースを登りました。このコースには、そんなに沢山の人はいませんでした。

頂上に到着です。 頂上も人でいっぱいです。
紅葉はそろそろ終わりかな?っと言った感じです。

頂上をとおり抜けもみじ台まで行くと、人混みはなくなり、ゆっくりともみじを愛でることができます。

もみじ台から、日影沢へと下ります。
紅葉だけでなく、森に差し込む日光で、緑が光り輝く光景も好きです。

森が光り輝いています。

沢には、ヤマメが潜んでいます。

このような沢では釣りは慎みたいものです。 釣りあげると、その個体は確実に沢から消えます。
日影沢からバスで高尾駅に戻りました。
駅前のそば屋で、とろろそばをすすりました。


とても美味しかったです。高尾に来て20年近くなりますが、初めて食べました。
naniyuutorimannen at 17:22|
Permalink│
Comments(0)│
TrackBack(0)│
clip!
评论